PA050693
稚内から旭川まで宗谷本線線路集中メンテナンス日による特急サロベツ4号の代行バスに乗車しました。
2020年9月28日から10月2日まで(南稚内~稚内間)と
2020年10月5日から9日まで(幌延~豊富間)で宗谷本線の線路集中メンテナンス日(主に枕木の交換)のため同線の末端区間で列車の運休・バス代行が行われています。
列車のサロベツ4号は幌延始発に変更されますが、代行バスが稚内を定刻に出発すると幌延までに追いつきません。
列車の出発を代行バスの到着に合わせると旭川からの接続列車やすれ違う列車に支障が出るためか列車は代行バスの到着を待たずに旭川に向けて発車してしまいます。
そのため稚内、南稚内、豊富のみ乗車扱いで旭川まで代行バスという運行が行われます。
前半の南稚内~稚内間のバス代行は宗谷バスが担当しましたが、後半(普通列車1往復と特急宗谷(下り)は幌延~稚内間、サロベツ4号は稚内~旭川間)の代行バスは名寄市に本社のある名士バスが担当します。
PA050613
稚内駅。
2011年3月に新駅舎に改築されました。
PA050612
改築の際に複合施設のKITAcolorが併設されました。
代行バスは国道40号線側の駅前バスターミナルではなく副港通側の夢食館北市場(写真左側)の大型バス駐車場から発着します。
PA050606
稚内10時27分(所定)発名寄行4326D列車は10月5日~9日の間は稚内~幌延間をバス代行を行い稚内の発車時刻は9時59分に繰り上がります。
9時25分頃にバス駐車場に名士バスの旧型エアロクイーンの貸切車の611号車が名士バスから回送されてきました。
9時50分頃から改札口前で改札が開始されJR北海道の職員さんの先導で乗客はバスに乗り込みます。



8名が乗車してJR北海道職員さんの合図で出発します。
代行バスは名士バスの運転士さんとガイドさんの2名体制でJR北海道の職員さんの添乗はありませんでした。
†††††††††††††††††††††††††††††††††††
PA050615
12時ころにサロベツ4号の代行バスが名寄から回送で到着します。
1台めはセレガR GDの617号車。
PA050616
2台めは初代セレガGDの612号車で2台とも運転士さん1名とガイドさんの体制です。

PA050617
乗車改札まで待機します。

DSC_3417
幌延10時56分発稚内行4325D列車の代行バスが定刻12時32分より6分遅れで到着します。
名士バスの西工ボディの618号車でした。
DSC_3418
617号車の横に後退で着車します。

PA050611
改札口前の待合スペースに代行バス乗車用の並び口が設定されています。
4列で16名分の乗車待ち目標が設定されています。
PA050618
12時50分に乗車改札が始まります。
稚内駅駅員さんによる乗車券のチェックが行われました。
改札開始時12名が並んでいました。
駅員さんの誘導で道の駅わっかないへの通路を通って代行バスに向かいます。
乗車を指定されたのは617号車でした。
乗車時に名士バスのガイドさんから代行バス内で新型コロナウイルス(COVID-19)感染者が発生した場合の追跡のために乗客の住所、氏名。連絡先の記入を行いました。
PA050619
車内は前後11列で正座席45名補助席10名の座席定員55名です。

幌延から列車代行を行った618号車はこちらの発車前に回送されていきました。
理論上は4325D→サロベツ4号、4326D→宗谷(下り)への折り返し運行ができますが、代行バスは1列車ごとに車両が変わるようです。
PA050620
乗車名簿の記入、大きな荷物のトランクへの持ち込み、改札開始後に乗客が増えたため定刻より2分ほど遅れて13時03分に乗客17名で発車します。
南稚内での乗車見込数を確認したうえ612号車も乗車扱いを行わずに回送で名寄に戻るよう駅員さんからの指示があり1台運行で旭川に向かいます。
その間に稚内フェリーターミナル13時00分発札幌行特急わっかない号の宗谷バスNo.719がフェリーターミナルから稚内駅前ターミナルへ向かうため目の前を横切りました。
PA050621
稚内駅を出発して右折し副港通に進みます。

PA050622
フェリーターミナルへの交差点を通過します。

PA050624
稚内副港の横を通過します。

PA050625
宗谷バスの回送車とすれ違います。

PA050626
稚内市大黒付近で交差点を右折します。

PA050627
国道40号線と交差します。

PA050628
南稚内駅手前の交差点を右折します。

PA050629
南稚内は宗谷バス市内線の南駅前バス停で乗車扱いを行います。
13時09分に到着し乗客6名と前日特急サロベツ3号で旭川から稚内まで乗務した乗務員さんが便乗で名寄まで乗車します。
PA050630
定刻の13時11分に発車します。
南稚内駅の駅長さんをはじめ駅員さんに見送られて出発します。
PA050631
宗谷本線の踏切の手前で右折します。

PA050632
つきあたりの港5丁目交差点を右折し国道40号線に進みます。

PA050633
南稚内駅への分岐の大黒1丁目交差点を通過します。

PA050634
稚内から幌延町までは国道40号線と232号線の重複区間です。
旭川までは約250kmの道のりです。
PA050635
こちらが南稚内駅に寄っている間に国道40号線を直進していた札幌行わっかない号が前を行っていました。
また、札幌・大通バスセンター7時40分発稚内フェリーターミナル行特急はまなす号の北都交通4060号車とすれ違います。
PA050636
潮見5丁目交差点で網走方面への国道238号線が分岐します。

PA050637
市街地を抜けて宗谷丘陵を進みます。

PA050638
酪農のサイロの横を通過します。

PA050639
稚内市から豊富町に進みます。

PA050640
開源パーキングシェルターの横を通過します。

PA050642
豊富北インターで豊富バイパスが分岐します。

PA050643
特急列車の停まらない駅には寄りません。
勇知駅への北海道道616号線が分岐します。
駅への案内看板がありますが国道からは7kmの道のりです。
PA050645
除雪作業車とすれ違います。
冬に向けての試運転でしょうか。
PA050646
何度か酪農の牧場の横を通過します。

PA050647
大通9丁目交差点を右折し北海道道397号線に進みます。

PA050649
正面に豊富駅が見えてきました。

PA050650
豊富に到着します。
4名が降車して入れ替わりに2名が乗車します。
乗客25名と便乗の車掌さん1名が代行バスに乗車したことになります。
PA050651
駅を出発し北海道道397号線を戻ります。
大通9丁目交差点で国道40号線へ戻らずそのまま直進し北海道道84号線に進みます。
PA050653
豊富サロベツインターから幌富バイパスに入ります。

PA050654
稚内方向が豊富バイパス、名寄方向が幌富バイパスです。

PA050655
高規格道路を進みます。

PA050656
豊富町から幌延町に進みます。

PA050657
宗谷本線の線路の上をまたぎます。

PA050658
幌延インターで幌富バイパスを降ります。

PA050659
バイパスの名寄方面への準備工事がされていました。

PA050660
インター出口を出て左折します。

PA050661
つきあたりを左折し北海道道121号線に進みます。
ここでガイドさんから案内があり幌延で降車する乗客の有無を確認していました。
降車申し出があったため幌延に停車します。
申し出がない駅には寄らずに通過する旨の案内がありました。
PA050662
Y字分岐を左に進みます。

PA050663
宗谷本線の踏切を渡ります。

PA050664
踏切を渡ってすぐに左折します。

PA050665
つきあたりを左に進み舗装されていない道に進みます。

PA050666
幌延に到着します。
14時11分に到着し1名が降車しました。
本来のサロベツ4号は幌延始発で13時57分に旭川に向けて発車しています。
代行バスに乗車できるのは稚内、南稚内、豊富の3駅のみからです。
14時14分に発車しました。
PA050667
駅ロータリーを出ます。
最初は沿岸バスの快速幌延留萌線のルートを進みます。
PA050668
幌延郵便局前の交差点を右折し北海道道121号線に進みます。

PA050669
再度宗谷本線の線路を渡ります。

PA050670
こちらは幌延よりも旭川寄りの線路のため今回の線路集中メンテナンス日の枕木交換の対象外の区間です。
PA050671
セイコーマートほろのべ店前のY字分岐を左折します。

PA050672
北海道道256号線に進みます。

PA050674
乳牛用のロールベールラップサイロが点在する牧草地が見えました。

PA050675
酪農の牧場が見えました。

PA050676
踏切を渡ります。

PA050677
斜面に雪崩防止柵が設置されていました。

PA050678
踏切を渡ります。

PA050679
雄信内(おのっぷない)駅付近を通過します。

PA050681
天塩川を渡り幌延町から天塩町に進みます。

PA050682
この日は天気が目まぐるしく変わりました。
稚内では朝から雨が降ったりやんだりで幌延行代行バスの発車直前に大雨でしたが、それ以降は晴れてきました。
その先雨が降る場面も多くありました。
s-PA050769
セレガR GDなどのスーパーハイデッカー車では展望はよいものの雨が降るとワイパーが視線の先に届かず雨粒が残り画像の撮影時にはフロントガラスの水滴にピントが合ってしまうことがよくありました。

PA050683
つきあたりを左折し国道40号線に戻ります。

PA050684
雄信内トンネルに入ります。

PA050685
降っていた雨が上がり前方に虹が見えました。

PA050687
左側の原野では虹がアーチをかけていました。

PA050688
天塩町から中川町に進みます。
前方にクンネシリ山が見えました。
PA050689
ソバ畑が見えました。

PA050690
天塩中川に到着する旨のガイドさんのアナウンスがありましたが降車申し出がなかったため駅には寄らずに国道40号線をそのまま進み国道上の道の駅なかがわでトイレ休憩を行うことになりました。
PA050691
道の駅なかがわに入ります。

PA050692
道の駅なかがわに14時49分に到着しトイレ休憩が取られました。
発車時刻は特に案内はされませんでしたが乗客が戻ってきたら発車するとのことで14時59分に乗客全員が戻り発車します。
PA050695
道の駅を出て右折し国道40号線に戻ります。

PA050698
低い峠道に進みます。

PA050701
蛇行する天塩川に沿って進みます。

PA050702
中川町から音威子府村に進みます。

PA050703
音威子府村は日本有数の豪雪地帯のため村内の国道には覆道が何か所かあります。

PA050704
しらかば並木の間を進みます。

PA050705
筬島(おさしま)駅に通じる天塩川にかかる筬島大橋が見えました。

PA050706
音威子府橋で天塩川を渡ります。

PA050707
道の駅おといねっぷの前のY字路で国道275号線が合流し美深町までの間は国道40号線と275号線の重複区間を走行します。
道の駅には宗谷バスの貸切バス2台口が停車していました。
PA050708
音威子府も降車申し出がなく駅に寄らずに通過しました。
15時28分に駅舎が見えました。
定刻より10分弱早いペースで進んでいます。
PA050709
正面左側に音威富士スキー場が見えました。

PA050710
宗谷本線の線路の上を跨ぎます。

PA050711
重複区間のため国道標識が二つ並びます。

PA050712
天塩川温泉のエリアに進みます。
時間的に札幌発枝幸行特急えさし号とすれ違う頃ですが、どうやら見逃してしまったようです。
PA050714
路面が濡れていますが雨は上がっています。
音威子府村から美深町に進みます。
PA050715

PA050716
道の駅びふかの横を通過します。

PA050718
稚内から南下し酪農地帯からソバ畑と進み、畑作地帯へと進んできました。
PA050719
名寄美深道路の美深北インターへの分岐を通過します。
(10月6日は美深での降車申し出がなかったため美深北インターから名寄美深道路に進んだようです)
PA050720
美深町の市街地に入ってきました。

PA050721
大通北2丁目交差点で国道275号線が分岐し国道40号線の単独区間に進みます。

PA050722
国道275号線からてんてつバスの貸切バスが稚内方面へ左折していきました。

PA050723
美深で降車申し出があったため大通南1丁目交差点を左折し北海道道680号線に進みます。

PA050724
美深駅が見えてきました。

s-EjjAkNYVoAAP1V9
美深に定刻より13分早い15時58分に到着し1名が降車しました。
乗客からトイレの申し出がなかったためすぐに発車します。
PA050725
北海道道680号線の来た道を戻ります。

s-PA050727
大通南1丁目交差点を左折し国道40号線に戻ります。

PA050728
名士バス温根内線・仁宇布線や宗谷バス特急えさし号の美深バス停を通過します。

PA050729
名寄美深道路の美深インターへ接続する北海道道49号線が分岐します。

PA050730
恵深橋で天塩川を渡ります。
左奥に名寄美深道路が見えます。
PA050731
川を渡り美深町から名寄市に進みます。

PA050733
智恵文インターから名寄美深道路に進みます。

PA050734
本線に合流します。

PA050736
2度目の虹が見えました。

PA050737
名寄北インターで名寄美深道路を降ります。

PA050738
取付道路を降りつきあたりを左折し国道40号線に進みます。

PA050739
名寄美深道路の下をくぐります。

PA050740
つきあたりの西4条北5丁目交差点を右折し

PA050741
すぐに左折します。

PA050742
大通北5丁目の交差点を右折し北海道道939号線、アカシア通りに進みます。

PA050743
大通南1丁目交差点で国道239号線が交差します。

PA050744
大通南7丁目交差点を左折し駅前通に進みます。

PA050745
名寄駅が見えてきました。

PA050746
名寄には定刻より13分早い16時24分に到着し乗客2名と便乗の乗務員さんが降車しトイレ休憩を取りました。
名士バスの地元駅で長躯運転してきたため交代があるかもと思いましたが、運転士さん、ガイドさんとも交代はありませんでした。
16時30分に乗客が全員揃い発車します。
PA050747
駅前交流プラザよろーなの角の大通南7丁目交差点を左折し北海道道540号線、アカシア通りに進みます。
PA050748
旭川駅前14時20分発名寄行道北バス名寄線急行便の復刻塗装車の568号車とすれ違います。

PA050749
宗谷本線との踏切の手前で右折します。

PA050750
東風連駅の駅の前を通過します。

PA050751
国道40号線との交差点を左折し国道40号線と239号線の重複区間に進みます。

PA050752
士別まで重複区間が続きます。

PA050753
道の駅もち米の里なよろの横を通過します。

PA050754
名寄市から士別市に進みます。

PA050755
今度は水田が見えるようになりました。

PA050756
札幌駅前ターミナル14時10分発道北バス名寄営業所行高速なよろ号の道北バス便とすれ違います。

PA050757
大通東6丁目交差点で国道239号線が分岐します。
高速なよろ号の士別大通六丁目バス停を通過します。
PA050758
士別では降車申し出がなかったため駅に寄らずに通過します。

PA050759
士別剣淵インターの横を通過します。

s-PA050760
士別市から剣淵町に進みます。

PA050762
道の駅絵本の里けんぶちの横を通過します。

PA050764
剣淵町から和寒町に進みます。

PA050766
和寒でも降車申し出がなく駅に寄らずに通過します。
乗客17名が旭川に向かいます。
PA050767
和寒インターから道央自動車道に入ります。

PA050768
料金所を通過します。

PA050769
本線に合流します。

PA050770
和寒町から比布町に進みます。

PA050771
比布ジャンクションで旭川紋別自動車道が分岐します。

PA050772
比布大雪ジャンクションを通過します。
停車駅と予定された道の駅なかがわ以外で乗客の側からのリクエストによるトイレ休憩は行われませんでした。
下り線側から札幌駅前ターミナル15時20分発網走行ドリーミントオホーツク号の北海道北見バス便が休憩を終えて出発していきました。
PA050773
比布町から旭川市に進みます。

PA050774
右奥に旭川の街の明かりが見えてきました。

PA050775
旭川町から鷹栖町に進み、17時40分に旭川鷹栖インターで道央自動車道を降ります。

PA050776
料金所を通過し高速走行は終了しました。
鷹栖町から旭川市に戻ります。
北海道道146号線に進みます。
PA050778
近文7線交差点から国道12号線バイパス、旭川新道に進みます。。

PA050779
緑町25丁目交差点を左折し北海道道1124号線、嵐山通り線に進みます。

PA050781
旭西橋で石狩川を渡ります。

PA050782
4条西6丁目交差点を左折し国道12号線、4条通に進みます。

PA050783
4条通7丁目交差点で国道40号線が分岐し、バスは国道39号線に進みます。

PA050784
4条通9丁目交差点を右折し北海道道20号線に進みます。
ガイドさんから乗車券の扱い方、接続列車などの丁寧な案内がありました。
PA050785
旭川駅バスターミナルに入ります。

PA050786
1番のりばに入ります。

PA050788
サロベツ4号代行バスは定刻より15分早い17時57分に旭川に到着しました。
JR北海道の職員さんの出迎えを受けました。
PA050789
バスは名寄の名士バスに向けて回送されていきました。
回送は旭川鷹栖インターではなく旭川北インターから道央自動車道を経由していくそうです。