s-1
横浜駅東口から中国バスのドリームスリーパー号に乗車しました。
s-2
横浜駅東口バスターミナル14番のりば、ドリームスリーパー号は20時15分ころに入ってきました。

s-3
車内は14席の準個室仕様となっています。
ゼログラビティシートのB2席に座りました。
s-4
前方2列4席は上級席のゼログラビティシートで、足元が広くなっています。
さらには、1列目よりも2列目が若干広くなっています。
s-5
スリッパとアメニティグッズがあり、持ち帰り可能となっています。

s-6
窓上部には空調や読書灯のほかに左にあるのはヒーリングのライトで、眠り重視の工夫がされています。

s-7
肘掛部には空気清浄機、マルチステレオ、リクライニングのボタン、コンセント、USB接続がありました。

s-8
フルリクライニングさせて、レッグレストをひきだし、クレイドル機能を使った状態です。
レッグレストを水平にすると身長が180cm以上の方は前の壁に足がつくかもしれません。
水平から少し下げると、身長の高い人でも足を伸ばすことができるかと思われます。
車内には無線LANの電波が飛んでいて、スマートフォンにも接続できました。
s-9
横浜駅東口ではゼログラビティ、エグゼクティブ各2名が乗車して出発しました。
所定では国道1号線から保土ヶ谷バイパスに入りますが、この日は横浜駅東口ランプから首都高速道路に入りました。
狩場まで高速経由のようです。
石川町ジャンクション付近で早くも渋滞に入りました。
狩場インターで首都高速を降りて、保土ヶ谷バイパスも混雑していました。
s-10
東名高速の横浜町田インターを過ぎても混雑は解消されませんでした。
バスは町田バスセンターに停車するため、ここでは高速に入らず、国道16号線を進みます。
相模大野駅付近の小田急線を越えて最初の交差点、谷口陸橋下交差点を右折しました。
s-11
町田バスセンターには21時27分に到着、ここでも4名が乗車し、ゼログラビティシートは満席になりました。
JR横浜線に沿って、来た道を戻り、市立中央図書館前交差点を左折、町田街道に入ります。
国道16号線が先ほどは外回りを走ってきましたが、横浜方向の内回りのほうが横浜市内から渋滞していて、
その影響が町田街道にも及んでいました。
町田街道から国道246号線を通って、国道16号線と交差する東名入口交差点まで30分かかりました。
s-12
22時4分に横浜町田インターから東名高速道路に入りました。
15分程度遅れているでしょうか。
高速走行に入り、追越車線を主に走行していましたが、制限速度を超えて走行している感じはありませんでした。
東名高速道路は道路混雑もなく順調に進みます。
s-2
足柄サービスエリアには22時42分に到着し、23時まで休憩となりました。

s-3
フラッシュ撮影すると黒いロゴが白く光るようになっています。

s-15
岡山・倉敷行きのルミナス号が休憩のため到着しました。
1号車は小田急シティバス担当、
3号車は下津井電鉄の担当でした。
s-16
入口はヒーリングスペースになっています。
入口をあがると、客室は靴を脱いで過ごすことになります。
化粧室は最後尾にありますが、エンジンルームの関係で後部座席や化粧室内は熱がこもり、冷房がほとんど効きません。
夏に後部座席に座る場合は暑さとの闘いかもしれません。
足柄サービスエリアを出発すると消灯になり、バスは新東名高速道路に進みました。
s-17
バスは福山東インターで山陽自動車道を降りました。
福山駅発広島行きのローズライナーとすれ違いました。
s-18
広尾バス停は降車合図がなく通過しました。

s-19
山陽本線、山陽新幹線の高架の下をくぐります。
明神町交差点を右折、国道182号から国道2号に入りました。
s-20
福山郵便局前交差点を右折、福山駅前に入ります。

s-21
福山駅前には23分遅れで6時29分に到着、2名が降車しました。

s-22
バスは福山駅前交差点を曲がり国道2号に入りますが、福山東ではなく、福山西インターに進むため、左折ではなく右折しました。
山陽本線、山陽新幹線に沿って進みます。
s-23
福山西インターから山陽自動車道に復帰しました。

s-24
西条インターで山陽自動車道を降りました。

s-25
良質な湧き水が出るため、西条は日本酒作りが盛んで、通りにも酒蔵を模した建造物があります。

s-26
西条駅から徒歩で約10分の、駅前通り、ブールバールのしまなみ信用金庫前にある西条昭和町に7時33分に到着し、2名が降車しました。
s-27
西条インターから山陽自動車道にみたび復帰しました。
道路混雑することなく、7進みます。
s-28
広島インターで山陽自動車道を降り、高速走行は終了しました。

s-29
国道54号線をアストラムラインに沿って進みます。
中筋駅には8時7分に到着し、1名が下車しました。
s-30
国道54号線に戻ります。
太田川を渡りました。
日曜日ということもあって、平日には混雑するこの通りも車の流れは順調でした。
s-31
県立総合体育館前交差点からの直進方向は広島バスセンターへのアプローチ道路です。

s-32
広島バスセンターに到着しましたが、降車がなく、発車しました。

s-33
広島バスセンターを出発して、県立総合体育館前交差点を右折、城南通りを進みます。

s-34
上柳橋東詰交差点を左折、陸橋で広島駅の反対側に進みます。
広島駅新幹線口が見えてきました。
s-35
ドリームスリーパー号は定刻より20分遅れの8時33分に広島駅新幹線口に到着しました。